今回は、6月19日の開幕が正式決定したプロ野球の話題です。
中日ドラゴンズの加藤匠馬捕手の開幕カードの対戦相手として有力となっているヤクルトは、すでに石川選手の開幕投手を明言しています。
加藤選手にとって青学大の先輩で「大学の大先輩であると同時に球界で長くやってこられた方と対戦できるのは楽しみです」と心を弾ませていたという。
さらに、開幕カードの開催地として濃厚な神宮は、昨季9試合で20打数7安打、打率・350と好成績を残した縁起の良い球場です。
「良い成績なら今までと変えないでやるだけです」とやる気満々で力強く語ってくれましたね。開幕戦でマスクをかぶって活躍する姿が見たいですね。
スポンサーリンク
加藤匠馬のプロフィール
おはようございます‼️
加藤匠馬。大野雄大が3月に入り、中村バッテリーコーチにはそれとなく「いつ帰ってくるんですか」と尋ねてみた。その後、与田監督に「加藤がいいのか」と聞かれた際には「そうですね」と即答。果たして相棒は12日に戻ってきた。ぜひ加藤にはまた、バズーカを見せてほしいですね。 pic.twitter.com/BAUgFbNRRx— ハット (@hatosan_0821) March 16, 2020
- 本 名:加藤匠馬(かとう たくま)
- 生年月日: 1992年4月29日)
- 年 齢:28歳
- 出身地 三重県飯南郡飯南町(現:松阪市)
- 身 長:175 cm
- 体 重: 74 kg
- 高 校:三重高等学校
- 大 学:青山学院大学
選手情報 |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
プロ入り | 2014年 ドラフト5位 |
初出場 | 2015年5月31日 |
年俸 | 1,800万円(2020年) |
経歴 | 中日ドラゴンズ (2015 – ) |
加藤匠馬の出身高校や大学はどこ?
初めて加藤匠馬の送球見た時と同じ感情になった。 https://t.co/24VwQlFSnA
— 凡打の凡田 (@bondanobonda) June 27, 2020
中日ドラゴンズの、加藤匠馬捕手は、飯南町立仁柿小学校2年生の時に野球を始めました。しかしこの小学校は1学年の人数が5人という過疎状態で野球どころではなかったのですが、町内4小学校合同で設立された「飯南野球クラブ」に参加したというのですね。
加藤選手は松阪市立飯南中学校までは軟式野球で、遊撃手と投手兼任でした。同中学校も当時1学年50名、野球部員は7人という過疎状態にあったようでした。
加藤選手はこのころは、まだ注目されていなかったので、一般入試で地元の三重高等学校に進学しました。当初は三塁を守らされたのですが、1年夏の大会終了後に監督からその強肩を買われ、捕手に転向しました。
そして、2年秋に正捕手に定着すると秋季三重県大会で優勝して東海大会に進み、ベスト4となりましたが、加藤選手は計6試合を盗塁阻止率10割で勝ち抜き、ここで注目を集めました。
また打撃面でも、シュアなバッティングで打順9番ながら20打数9安打(打率.450)、チーム最多の7打点を挙げています。翌2010年春の甲子園選抜大会に出場、初戦の今治西戦でも相手の試みた盗塁3、を全て刺す活躍を見せ肩の強さを見せつけましたね。
同年夏の大会では、三重県予選の準々決勝で関啓扶を擁する菰野高校に0-1で敗れるが、この大会でも全5試合をフル出場して盗塁阻止率10割でここでも注目されました。
青山学院大学では1年秋からリーグ戦に出場するも、リード面を指摘されて、試合に出られなかった時もあったそうで、でも、ベンチから試合を見ることで、いろいろと感じることができ、勉強できた部分は多かったです。
そんな苦労の末、青山学院大では3年春から正捕手となり、4年春の立正大との入れ替え戦では強気のリードで投手陣を牽引し、1部残留に貢献しました。
2014年プロ野球ドラフト会議にて中日ドラゴンズから5位指名を受け、11月16日に仮契約を結んで入団。背番号は39に決まった。続く・・
スポンサーリンク
加藤匠馬の嫁が気になる!
加藤匠馬に結婚相手の嫁と子供がいる!?中日の加藤バズーカ彼女の噂 https://t.co/smEljiFg5X pic.twitter.com/7T3J8sYtUZ
— 情ふぉん-近頃の話題は何だワン・・・?- (@F3aghNdVUs4HVbO) April 17, 2019
加藤匠馬捕手は結婚しているのかなとネットで検索すると『結婚』とキーワードが出て来ました。それで調べて見たところ、2018年5月28日に愛知県出身の一般人女性と結婚されております。
そうすると当然どんな顔なのか何処かに嫁の画像はないか?どんな女性なのか?気に成ります、非常に気になりますね~
結局、分かったのは結婚された相手の女性の名前は「佳菜」さんで、年齢は加藤匠馬捕手と同じ年生まれの女性でした。
普通の会社員で一般の方だそうです。一般人なので画像などを調べて見ましたがどこにも見当たりませんでした。結婚式の写真なんか有りそうなものなんですがまだ調査不足ですが、加藤匠馬捕手が活躍すればそのうち見れるかも知れませんね。♥
加藤匠馬の年収について!
この時間帯は京田陽太選手、加藤匠馬選手らが練習しています。#東海ラジオ #ドラゴンズ pic.twitter.com/BvIpETSLem
— 大澤広樹(東海ラジオアナウンサー) (@osawahiroki) April 2, 2020
加藤匠馬捕手は2015年、5月31日の北海道日本ハムファイターズ戦でプロ初出場しました。しかしこの年は打席に立つことはなかったのでバッティングは見れませんでした。
翌年2016年、5月22日の読売ジャイアンツ戦の8回裏に代打で初打席に立ち、結果は一塁へのファールフライでしたが、11月25日から台湾で開催されたアジアウインターベースボールリーグにおいて、NPBウエスタン選抜に選出されました。
加藤捕手も2017年は1試合の出場に留まり、2018年は一軍出場なしに終わるなどこのころは下積み時代ともいううべき苦労の時代でした。
2019年になって、2018年のオフに首脳陣が大幅に入れ替わると、「センターラインを強化する」「過去の実績にとらわれず、横一線で(選手の能力を)評価する」という新首脳陣の方針によってようやく加藤匠馬捕手が評価されました。❤
前年度一軍出場なしながら大抜擢され、春季キャンプでは前年度一軍で捕手最多出場の松井雅人を抑えて一軍キャンプに帯同、オープン戦でもチーム捕手最多の13試合に出場して盗塁刺9・盗塁阻止率6割と強肩をアピールしました。❤
また課題の一つとされた打撃についても、打率.292、1本塁打、3打点と結果を残し、自身初となる開幕一軍スタメンを勝ち取った。3月29日の対横浜DeNAベイスターズ戦でプロ初ヒットを記録、4月29日の対阪神タイガース戦でプロ入り初の猛打賞を記録するなどここでもその存在をアッピール出来ました。
加藤匠馬捕手の最大の魅力は球界屈指の強肩!。その強肩は「加藤バズーカ」と呼ばれているほどで、遠投120メートルの地肩の強さに加えて2塁への送球タイムも1.8秒と速く、送球も正確である。
中村武志バッテリーコーチは「今まで見たプロ野球選手の中で肩は1番。異次元。ボールから煙が出ている」と評するほど凄い肩をしています。
ところで、加藤匠馬捕手の年収についてですが、資料が有ったので表にしておきますね。
年 | 年俸・推定 | 所属チーム | 背番号 |
2020年 | 1800万円 | 中日ドラゴンズ | 52 |
2019年 | 550万円 | 中日ドラゴンズ | 52 |
2018年 | 550万円 | 中日ドラゴンズ | 52 |
2017年 | 550万円 | 中日ドラゴンズ | 39 |
2016年 | 610万円 | 中日ドラゴンズ | 39 |
2015年 | 1000万円 | 中日ドラゴンズ | 39 |
以上、加藤匠馬捕手の年収でした。
関連記事 こんな記事も読まれています!
まとめ
中日ドラゴンズの期待のキャッチャー加藤匠馬選手、開幕が待ち遠しいですね!
加藤選手は松阪市立飯南中学校までは軟式野球で、遊撃手と投手兼任でした。同中学校も当時1学年50名、野球部員は7人という過疎状態にあったようでした。
加藤選手はこのころは、まだ注目されていなかったので、一般入試で地元の三重高等学校に進学しました。当初は三塁を守らされたのですが、1年夏の大会終了後に監督からその強肩を買われ、捕手に転向しました。
青山学院大では3年春から正捕手となり、4年春の立正大との入れ替え戦では強気のリードで投手陣を牽引し、1部残留に貢献しました。
2014年プロ野球ドラフト会議にて中日ドラゴンズから5位指名を受け、11月16日に仮契約を結んで入団。背番号は39に決まりました。
加藤匠馬捕手の最大の魅力は球界屈指の強肩!。その強肩は「加藤バズーカ」と呼ばれているほどですね。
こんごの活躍が見ものです!加藤匠馬捕手を応援しましょう!!
最後まで読んでいただき有難う御座います。
スポンサーリンク
コメントを残す